指定管理者 | 社会福祉法人 大阪市淀川区社会福祉協議会 |
所 在 地 | 〒532-0022淀川区野中南2-1-5(淀川区民センター2階) |
問い合わせ | TEL 06(6304)9118 / FAX 06(6304)9190 |
淀川区老人福祉センターは、地域の高齢者に対し、各種の相談に応じるとともに、健康の増進、教養の向上及びレクリエーションのための便宜を総合的に供与するための施設です。
《但し、事業内容によって実費等が必要な場合があります》
《健康保険証等ご持参ください》
○教養の向上及び趣味と仲間づくりの場を提供し、生きがいづくりを目的に開講しています。
■地域高齢者学級「いちょう学園」及び、高齢者のパソコン講習事業の開催。
■こぶしの会《独居老人の会》お食事会やクリスマス会、遠足など実施。
■サークル:女性囲碁、俳句、絵手紙、民踊、民謡、大正琴、手芸、詩吟、いきいき健康歌体操、フラダンス。
■日頃の練習の成果発表の場や世代間交流、気軽に楽しめるレクリエーション等を行っています。
○囲碁将棋大会、バンパー大会、ニュースポーツ大会、文化祭・作品展、歩こう会、健康体操等。
■車椅子・図書・雨傘の貸し出しを行なっています。
■淀川区老人クラブ連合会の事務局があります。
■地域ネットワーク活動の支援。
★常設として、囲碁・将棋・バンパー・テレビ・図書・新聞・雑誌等などを気軽に利用できます。