令和7年7月4日
複写機リース仕様書
1 件 名
複写機リース
2 台 数
1台
3 詳細仕様
別紙「機器仕様」のとおり
4 入札参加資格
(1)大阪市または大阪府の入札参加資格を有すること。
(2)大阪市契約関係暴力団排除措置要綱に基づく入札等除外措置を受けていないこと。
(3)上記1に定める契約と同種で、おおむね同規模と認められる契約を締結し、かつ誠実に履行を終えたものであること。
5 入札参加
入札に参加を希望する場合は、別紙「入札参加申出書」を、令和7年7月11日(金)までに、本会あてメールまたはFAXにより提出し、原本は見積書と合わせて提出のこと。
6 契約方法
(1)1月あたりの機械賃借料(税抜)と1枚あたりのコピー料金(税抜)での契約とす
る。ただし、1枚あたりのコピー料金は使用枚数に関わらず一律単価とする。
(2)コピー料金の契約単価は小数第2位までとする。
(3)複写機の搬入、搬出、設定に要する一切の費用をリース料に含むこと。
(4)カウンター料金に保守点検・修繕等の維持管理費用、トナー等の消耗品(用紙除
く)を含むこと。
7 保守契約
(1)常に正常な状態で稼働できるように随時点検を行うこと。
(2)緊急故障における対応は当日とするが、やむを得ない場合は翌日を原則とする。た
だし、日曜祝日及び年末年始を除く。
(3)復旧に長時間を要する場合、または故障等が多発し業務に支障をきたす場合は、担
当職員と協議のうえ、代替機を設置し、それに係る費用は賃借人の負担とする。
(4)本会が新たにパソコンを購入した際の、ネットワークプリンター及びスキャナの設定を都度行うこと。
8 設置場所
淀川区社会福祉協議会 1階事務所
(所在地)大阪市淀川区三国本町2-14-3
8 借入期間
令和7年8月20日~令和12年8月19日(5年間)
9 補足事項
(1)指定するパソコンに必要なソフトウエアのインストール、設定作業及び動作確認を
行うこと。(導入時のパソコン台数は27台)
(2)搬入設置費用、現有機の撤去費用、セットアップ料金及び借入期間終了後の撤去を含めた金額で応札すること。
(3)中古品及びリサイクル品での応札は不可
(4)グリーン購入法に適した製品であること。
10 提出書類
見積書(様式指定なし)
※1か月あたりの機械賃借料と基本料金及び1枚あたりのコピー料金(モノクロ・カラーそれぞれの料金)を記載すること。
※既存機の撤去費用及び設置に係る総経費を含むこと。
※初期設定及び指定パソコンへのインストール等経費を含むこと。
11 入札日時
令和7年7月17日(木) 午前11時
※立ち合いの必要はありません。
12 提出方法
持参または郵送(郵送の場合は必着)
13 選定方法
借入期間(5年間)の機械賃借料(税込)と、想定枚数(モノクロ・カラー両方)による
コピー料金(税込)及び設置撤去を含む総経費が最も低い業者を落札業者とする。
14 設置後の支援等
(1)落札後、借入に係るスケジュールについて、本会と速やかに協議すること。
(2)機器設置後、本会職員に対して操作説明を行うこと。
(3)本件に対する対応窓口を提示すること。
(4)契約期間満了後には、対象機器の撤去を行い、機器が保持するデータ内容を完全消去し、復元不可能な状態にすること。作業完了後には、その作業を担保する証明書を発行すること。
(5)契約期間満了後も引き続き本会の都合により必要があれば再リースを行い、別途契約をすることがある。その場合の賃貸借料については、別途協議を行う。
15 担 当
大阪市淀川区社会福祉協議会(担当者:吉田・安藤)
電話 06-6394-2900 FAX 06-6394-2978
e-mail soumu@yodogawa-shakyo.jp
「機器仕様」
コピー方式 |
デジタル方式 |
複写方式 |
レーザー静電複写方式 |
複写サイズ |
はがきサイズからA3サイズまで |
複写倍率 |
自動倍率機能(25%から400%)及び 任意倍率機能(1%から)を有するもの |
解像度 |
読取り600dpi×600dpi 書込み600dpi相当×600dpi |
連続複写速度 |
A4サイズモノクロ・カラー65枚/分以上 |
ファーストコピータイム |
モノクロ3.7秒、カラー4.8秒 |
ウォームアップタイム |
30秒以下 |
画像メモリー |
画像メモリー4GB以上 |
給紙方式 |
2段トレイ(各600枚給紙)+手差し120枚給紙 |
フィニッシャー機能 |
A4用紙1,000枚まで排紙可能であること ステープル可能 1か所(手前、奥) 2か所(中央) |
原稿送り装置 |
自動両面同時読取り機能を有すること。(ワンパス) 原稿収容枚数は最大300枚以上可能なこと。 |
FAX機能 |
FAX機能を有するもの |
プリンター機能 |
ネットワークプリンター機能を有するもの |
スキャナ機能 |
ネットワークスキャナ機能を有するもの |
スキャン機能 |
カラースキャナー機能を有するもの |
「保守仕様一覧」
保守対象設置場所 |
淀川区社会福祉協議会 1階事務所 |
保守期間 |
令和7年8月20日~令和12年8月19日(5年間) |
使用枚数 |
白黒 9,290枚/月 カラー 7,450枚/月 ※直近5カ月平均使用枚数により算出 |
保守内容 |
機械が故障した際は、速やかに技術員を派遣して正常な状態で使用できるよう点検及び修理を行い、その結果を報告する。 |
保守作業時間 |
平日9時から17時30分までとする |
メンテナンスシステム機能 |
複合機からメール送信にて通知(トナー残量やアラート)を飛ばせる機能を有すること。 |
カウント検針方法 |
使用する複合機から自動で毎月決められた日時にカウンター検針報告書が出力される機能を有すること。(FAXやプリントアウトは不可) |
トナー発注方法 |
複合機から自動で決められた残量になるとトナー発注書が出力される機能を有すること。(FAXやプリントアウトは不可) |
メンテナンススタッフの確保 |
サービス拠点と十分なスタッフを有していること。 メーカーのメンテナンス担当者が修理・点検を行うこと。 |
諸条件 |
⑴ 修理や点検で部品交換が必要な場合には、落札者の負担において交換すること ⑵ 用紙・ステープル以外の複合機に必要な消耗品(トナー等)の供給を行うこと。 |
入札参加申出書(複合機リース)
令和7年7月 日
大阪市淀川区社会福祉協議会会長 様
所 在 地
商号又は名称
代表者職氏名 ㊞
担当者
電話・FAX
メールアドレス
入札に参加したいので、次のことについて誓約します。
1 入札公告で示された入札参加者に必要な資格をすべて満たしていること
2 資格審査で参加資格がないと認められた場合でも異議を唱えないこと
複写機仕様書及び入札申出書は以下よりダウンロードできます。